BOSS / TU-05 Clip-On Tuner(クリップチューナー)
管理人ブログ
BOSS / TU-05 Clip-On Tuner
BOSSのクリップチューナーが出ていたので買ってみました。
デザインがいい感じなのと、『バッテリーチャージ式』な点が気に入りました。
BOSS / TU-05 Clip-On Tuner
大型カラー・ディスプレイを搭載した充電式クリップ・チューナー
TU-05は視認性に優れたカラー・ディスプレイと、4つのチューニング・モードを搭載。
弦楽器のヘッドに取り付けて正確なチューニングを行えます。また、内蔵の充電式バッテリーで駆動するため、電池交換における手間や費用が掛かることはありません。
・小型かつ正確なクリップ・チューナー
・視認性に優れた大型カラー・ディスプレイ
・基準ピッチを431~449Hzの範囲で変更可能
・内蔵の充電式バッテリーで最長10時間連続使用可能
・オート・パワー・オフ機能により未使用時のバッテリーを節約
・付属のUSBケーブルをUSB電源アダプターに接続することで本体の充電が可能
デザインがまるっこくてかわいいです。
ディスプレイもパッと見の視認性が高くていい感じ。
これまでずっと TC Electronic の「Unitune」と「Polytune」を使っていて別に不満はなかったですが、第一印象としてはちょっと見やすくなったかなという感想です。
TU-05とPolytuneを両方試してみました。
TU-05の方がやや大きいかなという印象。でもほぼ変わりません。
実際に使ってみると、TU-05の方が音名表示やピッチの表示、基準ピッチなど一目でわかりやすいです。
マイクロUSBで充電に対応
マイクロUSBでの充電に対応。
Polytuneに大きく優っているのがこの点です。
電池がなくなってもボタン電池を交換する必要がありません。
うーん便利。
Polytuneと比べてやや大柄なのは、バッテリーを内蔵している分、ややサイズが大きめになっているということですかね。
でも大量にバッテリーが搭載されているわけでもなく、まったく気にならないです。
しいて言うならば、USB-Cなら良かったかも。
(USB-C対応のデバイスが増えているので)
BOSS製ということで安心感もあり、かなりオススメなチューナーです。
チューナーをお探しの方はチェックしてみてください。
・・・・・