管理人ブログ

遅すぎるアケオメ

あけましておめでとうございます。
本日は1月30日。
2024年、初の投稿となりました。

いろいろ投稿したい内容もあったのですが、とある自然災害により遅いスタートとなってしまいました。

大地震

元日に起きた能登の大地震。
私が住んでいるのは富山県なのですが、震度5強の揺れがありました。

夕方にさしかかってくつろいでいたところに「トントントントントン・・」という長い縦揺れ。

「!!?」

はじめは床がバウンドする感覚で「あれ?」と思いましたがすぐに嫌な記憶が思い出されました。
3.11の大地震です。

東京で3.11の大地震を経験しましたが、かなり近い揺れ方でした。
※東京は震度5強で今回の富山の震度と同じ

「トントントントン」「ドンドンドンドン・・・」
長い縦揺れで「あ、これはやばいやつや!!」と思った直後に大きな揺れが、、、。


幸い家族や家は大丈夫だったのですが、部屋の機材が倒れて破損。
パソコン周りにダメージを喰らってしまいました?

揺れの最中に機材を押さえたのですが、支えきれませんでしたね。


大きな被害を受けたのはMacと外部ディスプレイ。

外部ディスプレイは完全に液晶が割れてしまい、修理へ。
Mac(MacBook Pro)はディスプレイがグニャリと曲がり液晶の表示がバグっていたのですが、応急処置として自分の手でまっすぐに曲げ直して使っています。

他には本棚の本や小物が棚から落ちたり、といったところ。
落ちて壊れた小物もいろいろありました。

家や建物が歪んだり、または倒壊したりといったケースもあるので、この程度で済んだのは運が良かったのかもしれません。


教訓

東京にいたときには地震への警戒心があったのですが、富山に引っ越してきてからは油断していました。
(富山県は地震が少ないのです)

・高いところに不安定なものは置かない
・倒れそうなものはできるだけ固定


これらを守らねば!と心に誓いました。
実際に、↑上記をきちんとしておけばかなり被害は減ると思います。


ジャズギター界隈では高価なギターを持っている方が多いので、ギターは可能な限り安心な保管をすることをオススメしたいです。
壁掛けや安定性の低いスタンドは危険です???



・・・・・


今年もよろしくお願いします

というわけでなかなかハードな年明けとなりましたが、今年も楽しいジャズギターなコンテンツを発信していこうと思います。

今年も楽しいジャズライフを!


管理人ブログ

オススメのコンテンツ

人気のコンテンツ