選択されているタグ : #楽器・機材
ふたたび PICK DAY / Gravity製アクリルピック
Gravity製アクリルピック たかがピック。 されどピック。 最近は渋谷ウォーキンのオリジナルピック(Westville Triangle S Celluloid Pick / Tortoise Brown)をお気に入りで使っていました...
BOSS / TU-05 Clip-On Tuner(クリップチューナー)
BOSS / TU-05 Clip-On Tuner BOSSのクリップチューナーが出ていたので買ってみました。 デザインがいい感じなのと、『バッテリーチャージ式』な点が気に入りました。 BOSS / TU-05 Clip-On T...
PICK DAY / Westville Triangle S Celluloid Pick / Tortoise Brown
たまーにおとずれるピック熱。 「持ちやすい」という理由で最近は小さめのピックを使っているのですが、Westville の小さめ三角ピックがかなりいい感じです。 商品名:Westville Triangle S ...
【弾きづらい!】すべらないネックと指板には指板潤滑剤を
【弾きづらい!】すべらないネックと指板 ラッカー塗装のギターでよくある『ネックがベトベトして弾きづらい問題』。 手汗をあまりかかない私(肉じゃぎ管理人)でも、コレが起こると演奏が...
バッテリー付きミニアンプ「LEKATO S4」
ミニアンプが熱い 最近なぜだか妙に気になっているアイテム。 それはUSB充電バッテリー付きミニアンプ。 なんとなくこれからかなり人気が出そうなアイテムな気がしてます。 これまでもミニア...
【あるといいアイテム】必須メンテナンスアイテム・ノブプラー
必須メンテナンスアイテム・ノブプラー ノブプラーを購入しました(2個目くらい)。 ノブプラーとはノブを取り外すツールです。 タオルを巻いて外したり、ノブを外す方法は無くはないですが...
オタマトーンでジャズやってみた
オタマトーンでジャズやってみた "Song for My Father" 小ネタです。 オタマトーンでジャズを弾いてみました。(※動画は下の方にあります) 1年半くらい前に「おもしろそうだな」と思って買...
最近見つけたナイスなピック / Westville Triangle S
最近見つけたナイスなピック 先日、ウォーキン(@渋谷)のウェブショップで弦を購入したのですが、その際に良さげなピックを見つけて一緒に購入してみました。 Westville Triangle S Cellulo...
【気になるアイテム】Creek Time Machine Series CTF-59 AGED
やばすぎるセミアコ Creek / CTF-59 AGED 休日にひょいと立ち寄った楽器屋(Red Guitars@高岡市)。 そこでなんとなく只者ではない気配を放つギターを発見。 すごいギターって存在感が違うと...
【気になるアイテム】富士通/QUADERNO
【気になるアイテム】富士通/QUADERNO ギターマガジンのサイトで見つけたアイテム。 富士通/QUADERNO。 「ペーパーレスな演奏環境を実現する“富士通QUADERNO”×ギタリストの可能性」 https:...