選択されているタグ : #レビュー
オススメのハンドメイドストラップ Ruhe+ / Handmade Leather Strap
ストラップ難民、ついに心ときめくストラップに出会う こんにちは、肉じゃぎの管理人です。 ここ5〜6年くらい、自分のお気に入りストラップが見つからない『ストラップ難民』でした。 革製(...
【あるといいアイテム】便利なジャックのメンテナンスツール『ジャックタイトニングツール』
ジャックのナット緩みをメンテナンスする 先日、ギターを弾こうと思い、ギターにシールドをつなごうとしたら違和感が…。 『あれ…!?』 妙にグラつくプラグ。 ギターのジャック部分を見たら...
【レビュー】Rode NT-USB Mini / 手軽に使える高音質USBマイク
RODE NT-USB Mini 最近USBマイクが気になっていました。 というのも、ギターの音を録ったりする際にオーディオインターフェイスとマイクを接続して、いろいろと準備するのがやや面倒だったか...
ES-175の本『The Gibson 175: Its History and Its Players』
The Gibson 175: Its History and Its Players 1949年にデビューして以来、継続的に生産されているES-175は、音楽史の中で最も多才で有名なギターの一つです。 ギブソンのエレクトリック・ギ...
ジャズギタリスト視点で振り返る、2020年買ってよかったもの【ベストバイ】
2020年買ってよかったもの(あくまでジャズギタリスト視点) 今年(2020年)購入したものの中から、ジャズギタリスト視点で『これは買ってよかった!』なものをご紹介します。 ELECTRO-HARMO...
忘れた頃にCDが届いた / Storyteller - Jim Hall
『海外から何か届いた。なんだろう?』『あ、ジムホールのCDだ。』 海外から発送されるCD、届く頃には購入したこと忘れる説。 というわけで、先日 Jim Hall の『Storyteller』というアルバム...
JIM HALLの(マイナーな方の)ピアノデュオCDをようやく手に入れた話
JIM HALLのピアノデュオ音源 ようやく欲しかったCDをゲットすることができました。 Jim Hall(ギター)とGeorge Shearing(ピアノ)の『First Edition』です。 ギター x ピアノのデュオ演奏...
オススメのアクセサリー・ギターメンテナンス関連グッズ 13選
あると便利!なアクセサリーやギターメンテナンス関連グッズ 小物なのに、手に入れた後に 『もっと早く知っておけば…!』 と、なりがちなオススメのアクセサリーやギターメンテナンス関連グ...
ジャズギターに使えるアンプをいろいろ試してみた【全部で8アンプ】
ジャズギターに使えるアンプの音質テスト ジャズ演奏で使えるギターアンプをいろいろと試してみました。 (動画は下にあります。) 音質の好みの問題で、どれもジャズに使えるアンプです。 ...
アンプシミュレーター/IRローダー・Strymon IRIDIUMをジャズ視点でレビューしてみた
高性能アンプシミュレーター/IRローダー・Strymon IRIDIUM 高性能アンプシミュレーター/IRローダーとして話題のStrymon IRIDIUM。 今回、この IRIDIUM がジャズで使えるのか試してみました。...